”今日”はこれからの人生で一番若い日

”今日”はこれからの人生で一番若い日

これまでの人生、悪くない。
いやむしろ、世間一般で言えばいい方だし。
これくらいで十分でしょ。

仕事も家庭もそこそこ上手くやってきた。
悪くない。 
まぁ、結構幸せ。
世間一般より幸せなんじゃないの?

経済的にも決して悪くない。
子供たちは中学から私立通いで、学費はかかったけれど、
結構いい子に、自分なんかよりよっぽどまともに育ってくれた。

下の子も来年は社会人だし、親としての大きな荷物をひとつ降ろして、
あとは定年までのんびり過ごそうか。

”悪くない” は、特別よくもない

仕事して結婚して子供が生まれて、一生懸命家族を養ってきた。
家族が路頭に迷わないように。
家族が困らないように。

そんな風に生きてきた方も多いかもしれません。

単身赴任もしたし、しんどい時期もあったけれど、
それでも家族がいるから頑張れた。

我ながら、ここまでよくやってきた。

今は、第一線を降りて、楽になるかと思ったけれどそうでもない。
このまま会社の中で、自分ができることはまだある。

それでも。
この前、ふと思った。
これまでの人生を振り返ってみたとき、
決して悪くはないけれど、どちらかと言えばいい方だけれど、
この先これをまだ何年も続けるのか?

”悪くない” は、特別よくもないってこと。

今となると、
もう少し若いときにチャレンジしてもよかったかもなぁ。
家族のためにも、リスクが最小限の安全な道を通ってきたけれど、
これはこれでよかったけれど、
もうちょっとチャレンジすればよかったかな。

そんな風に思うこと、あるかもしれません。

10年前も同じこと言っていた

「この先、定年まで10年くらい、どうしようかなぁ。。」

そんな言葉がよぎる時、ありませんか?

その言葉の中には、
現状の物足りなさ、
将来への漠然とした不安や、
どうしようかなぁ、と言いつつ、どうもしようもないよなぁ、というあきらめ、
もっと何かできたかも、という後悔、

そんな感情が込められていませんか?

ちょっと想像してください。
もしこのまま10年くらい経って、60歳、65歳になったとき、
本当の定年を迎えたとき、
自分の仕事や人生振返って、なんて言っていますか?

ホントにこれでよかったのか?
リスクの少ない方を選んできたけど、ホントにこれで満足だったのか?
何かもっとチャレンジできたんじゃないか?
何かもっとチャレンジすればよかったんじゃないか?

たしか10年前も同じこと言ってましたよね?

そうなんです。
あのとき始めてたら、10年何かできたのに。

これからの人生で”今日”が一番若い


これまで何十年も、
大切なご家族のために、本当に頑張ってこられました。
いつだって自分のことは後回しで、
家族のため、会社のため、尽くしてこられましたね。

あなたのおかげで幸せになった人がどれだけいることか。
あなたの背中をみて、憧れる人がどれだけいることか。

あなたは、もう十分がんばってきました。

もう自分のことを考えていいんですよ。
残りの人生、人生の後半は、
心からやりたいことをやっていいんです。
チャレンジしていいんです。

新たな背中を見せることで、憧れたり幸せになる人が必ずいます。

10年後、「この人生でよかった」「まだまだこれから」「生涯現役」って、
心から言えたらどうでしょう?
心から実感できていたらどうでしょう?

そして、”今”はこれからの人生で一番若いんです。
ここからまた、何でもできるんです。

あらためて、自分自身と向き合い探求することで、
これまで考えもしなかった可能性を発見して、
新しい花を咲かせてみませんか?

この先どんな人生を生きたいか?
どんなことをやれたら、自分も周りも幸せか?
どんなチャレンジができたら満足か?
どんな未来を歩いていたら、最高の人生か?

それらをしっかりイメージして、

新しい一歩を踏み出してみませんか?
第二の人生へ踏み出す準備をしてみませんか?

”今”がスタートです。

ただいまモニターセッション募集中です。
———————————————–
◆モニターセッション◆
須藤有紀
セカンドステージ専門コーチ

★セッション後に体験したご感想をいただける方
モニター価格:¥3,000(90分)
場所:青山周辺の会議室またはカフェ
※Zoom,Skypeなどのオンラインセッションも対応いたします。

40代、50代の、
子育てが一段落して、自分の人生を考えたい女性や、
定年後の人生を真剣に考えたい人が、
あらためて「自分」と向き合うことで、
”私の喜び”をみつけて、
これまで考えてもみなかった自分の可能性を発見して、
心からやりたいことを実現したり、
夫婦の関係が好転したりして、
この先の人生がますますイキイキと輝き出す。
毎日が「わくわく、楽しい、うれしい」へ変わっていく。

そんな人生を一緒に描いて伴走します。

お申込みはこちらから

The following two tabs change content below.

須藤 有紀

ライフキャリアコーチ  新卒でソニー株式会社へ入社し、経理、財務、秘書に26年間従事。 35歳のとき、親友の鬱をきっかけに自己肯定感の大切さに気づく。誰もが自己肯定感を高め、幸福度の高い社会を作りたいという想いを実現するために退職。 2016年、世界最高水準のプロコーチ養成スクールで、平本あきお氏、宮越大樹氏に師事。 現在はアドラー心理学をベースにしたコーチングと、NLP、幸福学研究を取り入れた独自のメソッドで、自分の才能と可能性に気づき、Well-beingな生き方を叶える人を応援する活動を展開している。株式会社チームフロー認定コーチ 国家資格キャリアコンサルタント さらに詳しくはこちら。

セミナー情報 

須藤 有紀
ライフキャリアコーチ  新卒でソニー株式会社へ入社し、経理、財務、秘書に26年間従事。
35歳のとき、親友の鬱をきっかけに自己肯定感の大切さに気づく。誰もが自己肯定感を高め、幸福度の高い社会を作りたいという想いを実現するために退職。
2016年、世界最高水準のプロコーチ養成スクールで、平本あきお氏、宮越大樹氏に師事。
現在はアドラー心理学をベースにしたコーチングと、NLP、幸福学研究を取り入れた独自のメソッドで、自分の才能と可能性に気づき、Well-beingな生き方を叶える人を応援する活動を展開している。株式会社チームフロー認定コーチ 国家資格キャリアコンサルタント
さらに詳しくはこちら。

体験セッション

◆申し訳ございません。ただいま新規の募集を停止しております。