次回、50歳からのセカンドステージセミナー開催します!

会社員の方は、50歳を過ぎたあたりから、社内研修でも定年後について考える機会があるのではないかと思います。
・将来受け取る年金額や資産管理について
・配偶者や家族との良好な関係について
・体調管理と健康について
・今から趣味をもつように
など、どれも大変重要な項目ではありますが、さらにここを押さえておくと、定年後もより充実した人生になるとしたらどうでしょうか?
30年、40年と会社勤めをしてこられた方には、
定年はまさに大きな転換期。
定年後も充実した日々を過ごすためにも、50代はその助走期間と位置付けて、あらためて自分と向き合う時間を持てるといいかもしれません。
残りの会社生活をどう過ごせたら満足か?
定年後を見据えて、今からできることは何か?
自分が心から喜び溢れることは、どんなことがあるのか?
人生のセカンドステージを、自分が主人公として生きていくための準備です。
この講座では、これまでのキャリアやライフを振り返りながら、自分が本当に大切にしたいものを優先する生き方について、気づいたり、考えたりします。
この講座はこんな人にオススメです!
☑50代のうちから定年後の人生を考えたい人。
☑定年を見据えて、何かやらなきゃと思っているけど、やりたいことがわからない人。
☑自分の強みや才能を見つけたい人。
☑何か新しいことにチャレンジしたい人。
☑定年後、パートナーといい関係でいたい人。
☑一緒に進んでいける仲間がいたらいいなと思う人。
☑自分も周りも幸せにしたい人。
自分らしいセカンドステージへ、踏みき出すきっかけになれば幸いです。
*
私が目指すのは、いくつになってもWell-beingが叶う社会。
Well-being
身体的、精神的、社会的によい状態
健康に気をつけながら、
役に立っている感、貢献感、現役感、やりがい、生きがい、
使命感、任務感、責任感、自己肯定感を持ち続けられる未来。
身近な人との温かいつながりに満たされた、
幸福度の高い毎日。
そんな大人が増えたら、社会はきっともっとよくなる。
そのために日々活動しています。
50歳からのセカンドステージセミナー
〜Well-beingなライフキャリアを叶える〜
リクエスト開催でしたが、
是非多くの方に体験して欲しい! との想いから、
急遽一般募集もいたします。
来週ではありますが、ご都合あえば是非お越しください。
日時 : 7月14日(日)10:00-12:00
場所 : 赤坂近辺
受講料: 4,000円
**
50歳からのセカンドステージセミナー
〜Well-beingなライフキャリアを叶える〜
リクエスト開催でしたが、
是非多くの方に体験して欲しい! との想いから、
急遽一般募集もいたします。
来週ではありますが、ご都合あえば是非お越しください。
**
定年は人生の通過点です。
そして、その先の方が長いのです。
100年人生も折り返し地点。
これから先も自分らしく、もう一花二花咲かせられるとしたら、どうでしょうか?
そろそろ、自分のことを考えてみる時かもしれません。
諦めてしまったこと、我慢したこと、
自分らしく叶えてみませんか?
この講座では、
自分の軸を明確にして、ありたい未来を描きます。
終わったときには、
こんなこともあんなこともやってみたい!
久しぶりにワクワクした!
定年後どうしたいか、真剣に考えるきっかけになった。
今のままだとどうなるかが見えた。
きっとそんなことを思っているはず。
忘れていた夢や希望を自分らしく叶えていく。
そんな未来につながっています。
そして、この講座をきっかけに、新しい未来へ踏み出す
Well-beingな仲間が増えたら嬉しいです。
〈講座の内容について〉
日本のコーチングの第一人者であり、私の師匠の平本あきお氏から学んだ、
アドラー心理学をベースにしたコーチングコミュニケーションと、
日本の幸福学研究の第一人者 慶應SDM前野先生からの学びを取り入れています。
**
日時 : 7月14日(日)10:00-12:00
場所 : 赤坂近辺
受講料: 4,000円
須藤 有紀
最新記事 by 須藤 有紀 (全て見る)
- 私のセカンドステージ、本格始動! - 2021年3月21日
- 穏やかでいることの心地よさ - 2021年2月17日
- 50代の自分アップデートどうしてる?(誕生日に寄せて思うこと) - 2021年1月24日