ものくろさん個別セッション2日目!

ものくろさん個別セッション2日目!

本日も昨日に引き続き、ものくろさんの個別レッスンを受けてきました。

昨日と場所が変わり、今日は浅草橋にあるKitchen Beeでした!
おしゃれなガラス張りの外観と、スタイリッシュな内装の素敵なお部屋で、プロジェクターも設置されていて使いやすく、大変心地よかったです。

 

鯛焼き屋さん

浅草橋に降り立つのは初めてだったので、少し余裕をもって到着し、周囲をぶらりとしたところ、人の列が!
何だろう?と近づいてみると、美味しそうな鯛焼きやさんでした。

IMG_3732

ちょうどおやつの時間だったので、私も買ってみました。
なんと私の前に並んでいたおじいさんは50個も買ってらっしゃいました!

普通の餡子とさつまいも餡と両方買って、お会計の時にどっちがどっちだか説明受けたのに、
袋を開けたらすっかりわからなくなってしまい・・

見た目じゃ違いがわからないながらも、密かに狙っていたさつまいもの方を食べられて幸せ!
餡も皮もとっても美味しかったです!!

IMG_3754

濃い~内容で頭がパンクしそう

レッスン2日目は、昨日以上に難易度高くて頭がパンクしそうです。
昨日の復習から始まり、より見やすい内容になるように添削していただき、ビジュアル画面上のリンクマークを使った貼り方パターンと、Creat Linkを使った貼り方と両方あること、使い方の違いなどを教えていただきました。それから、通常、どこでもリンクは青で表示されることも初めて知りました!

他には、番号なしリストで表示させることや、写真の入れ方についても添削いただきました。
ここまでは何とか理解できそうな気が。。(ホント?)

後半のウィジェットのところが難しかったです。
ポカンとする私でしたが、何度も何度も根気強く教えていただき、「今日はここだけは持ち帰ってください」とのこと。
前半の説明も、ここにつなげるために、わかりやすく噛み砕いて説明していただき、本当にありがとうございます。

IMG_3752

プロフィールも作成したので、あとで内容を少し書き足したいと思います。

写真はSNSと同じにするもの、とのことだったので、その場でトリミングしていただきfacebookの写真も変更したら、思いの他、友達から反応がありました(笑)

ブログ始めましたって言わないとですね。

そんなこんなであっという間の2日間でしたが、連続でみていただいて本当によかったです。
何とかスタートできました。
ありがとうございました!!

The following two tabs change content below.

須藤 有紀

ライフキャリアコーチ  新卒でソニー株式会社へ入社し、経理、財務、秘書に26年間従事。 35歳のとき、親友の鬱をきっかけに自己肯定感の大切さに気づく。誰もが自己肯定感を高め、幸福度の高い社会を作りたいという想いを実現するために退職。 2016年、世界最高水準のプロコーチ養成スクールで、平本あきお氏、宮越大樹氏に師事。 現在はアドラー心理学をベースにしたコーチングと、NLP、幸福学研究を取り入れた独自のメソッドで、自分の才能と可能性に気づき、Well-beingな生き方を叶える人を応援する活動を展開している。株式会社チームフロー認定コーチ 国家資格キャリアコンサルタント さらに詳しくはこちら。

セミナー情報 

須藤 有紀
ライフキャリアコーチ  新卒でソニー株式会社へ入社し、経理、財務、秘書に26年間従事。
35歳のとき、親友の鬱をきっかけに自己肯定感の大切さに気づく。誰もが自己肯定感を高め、幸福度の高い社会を作りたいという想いを実現するために退職。
2016年、世界最高水準のプロコーチ養成スクールで、平本あきお氏、宮越大樹氏に師事。
現在はアドラー心理学をベースにしたコーチングと、NLP、幸福学研究を取り入れた独自のメソッドで、自分の才能と可能性に気づき、Well-beingな生き方を叶える人を応援する活動を展開している。株式会社チームフロー認定コーチ 国家資格キャリアコンサルタント
さらに詳しくはこちら。

体験セッション

◆申し訳ございません。ただいま新規の募集を停止しております。