自己探求

Category
私のセカンドステージ、本格始動!

私のセカンドステージ、本格始動!

【ご報告】来月より、企業の中でミドルシニアのセカンドキャリアをサポートさせていただけることになりました!キターーーーーー私は、これまでも「働く意欲のある人が何歳になってもイキイキと活躍できる世界をつくりたい!」「well-beingな心豊かな人生に伴走したい!」そんな想いを持って、活動してきました。その想いはそのままに...Read More
穏やかでいることの心地よさ

穏やかでいることの心地よさ

先日、とても不本意なことがあり、とーっても嫌な気分を味わいました。ホント、久しぶりに。感情の変化でいうとこんな感じかな。①驚き→②疑問→③怒り→④諦め→⑤悲しみ→⑥普通大抵の場合、不本意なことがあっても、②の時点で、なぜ私がそう思うのか、それを相手に伝えると、ちゃんとわかりあえて解決するのですが、今回はそうならなかった...Read More
国家資格キャリアコンサルタント試験 合格しました!

国家資格キャリアコンサルタント試験 合格しました!

キャリアコンサルタント試験に合格しましたーーー‼︎よかった。クラスに通いはじめたのはちょうど去年の12月。そもそも、やっと重い腰をあげて、半年だけ頑張ろうと覚悟したはずだったのに、途中からコロナで、何となく混乱したまま、授業はオンデマンドに切り替り。。オンデマンドは苦手…さらに6月の試験も中止が決定して、...Read More
ソニーでオンラインセミナー開催しました!

ソニーでオンラインセミナー開催しました!

今年の3月にソニーを退職した、コーチ仲間の白神さんと共同で、ソニーでオンラインセミナーを開催させていただきました。 セミナーというより、ファシリテーションって感じかな? 多くの50代の方が参加して下さり、「この時期だからこその気づき」について、考える時間になりました。 コロナという、これまで経験したことのない時間を過ご...Read More
【10年日記をスタート】

【10年日記をスタート】

今日は久しぶりに友達と外食😊やっぱりお外でご飯っていいなぁ〜 とうのも…娘はバイトが再開されて不在がち…夫のテレワークは継続中…とたんに、、、ご飯作るモチベーションがダダ下がり(笑) そして、お仲間に触発されて、着手したいと思っていた10年日記をスタート!どんな10年にしていこうか、楽しみ楽しみ...Read More
コロナ禍の就職活動って?!

コロナ禍の就職活動って?!

とある就活中の女子学生さん。年明けにお会いした時は「やりたいことがないんです」と浮かない表情。その時点で、インターンシップにも、会社説明会もほとんど行っていない状況でした。やりたいことがわからないから、行きたいところもない。やみくもに行ってみようとは思えない。何を基準に選べばいいか、わからない。そんなところから、私との...Read More
コロナ禍の今だから気づくこと

コロナ禍の今だから気づくこと

こんな時にぎっくり腰・・・(中程度)縄跳びの二重飛びの練習中、だいぶ勘を取り戻してきて、あと少しあと少し、とやったのがマズかった、、、グキっ・・・ そして、1年前の今日、足首を怪我した日でもあることに気づき、な、何かあるの?!😱😱 まぁ、意味づけはどうとでもできるんだけど。 * 自粛生活...Read More
人生のセカンドステージ 使命やミッションに生きるって?

人生のセカンドステージ 使命やミッションに生きるって?

2015年の映画ですが、ロバートデニーロとアンハサウェイが出ていた「マイ・インターン」。主人公が、定年後、70歳でアパレルのECサイトの会社でシニアインターンとして働き始めるお話し。若い人ばかりの会社の中で、年長者ならではのいい影響を周囲に与えていく。生き方や、在り方や、働き方を考えさせられる、心に染みるストーリーです...Read More
定年後 理想的なライフスタイルって、どういうの?

定年後 理想的なライフスタイルって、どういうの?

8月中は何となく空いていた朝の通勤電車。9月になると人も増え、さらに学生も加わり、日常を取戻していきます。通勤は毎日のことで本当に大変。だからこそ、試行錯誤を繰り返しながら、自分にとってのルーティン、ベストなポジショニングをお持ちの方も多いのでないでしょうか。できるだけストレスなく過ごしたいですね。 私が26年続けてき...Read More
幸せなセカンドステージ 幸せと自分のメカニズム

幸せなセカンドステージ 幸せと自分のメカニズム

おそらく、多くの人は、幸せな人生を送りたいと思いながら、日々過ごしているのではないでしょうか。同じ状況でありながら、幸せな人と、そうでない人がいる。その違いって何??そんな疑問からスタートした私のセカンドステージ。 みんなが幸せであるためには?心理学ベーシック、エニアグラム、カウンセリング、ビリーフ、NLP、コーチング...Read More

体験セッション

◆申し訳ございません。ただいま新規の募集を停止しております。