2019

Year
初冬のパリ旅行

初冬のパリ旅行

初冬のパリに来ています😊 アップしようしようと思いつつ、結局、最終日… この秋は、義母の入院があったりして、行けるかなぁ?キャンセルかなぁ?ホントにギリギリまで様子見だったから、来れて、よかった! 今回の旅のお供は、次女。 大学3年生になった彼女は、部活に、遊びに、バイトに、睡眠に?忙しくて、普段あまり...Read More
人生のセカンドステージ 使命やミッションに生きるって?

人生のセカンドステージ 使命やミッションに生きるって?

2015年の映画ですが、ロバートデニーロとアンハサウェイが出ていた「マイ・インターン」。主人公が、定年後、70歳でアパレルのECサイトの会社でシニアインターンとして働き始めるお話し。若い人ばかりの会社の中で、年長者ならではのいい影響を周囲に与えていく。生き方や、在り方や、働き方を考えさせられる、心に染みるストーリーです...Read More
アラフォー ワーママ リーマム やらなくたっていい

アラフォー ワーママ リーマム やらなくたっていい

つるべ落とし。ここのところ、すっかり秋らしく、日が暮れるのが早くなりました。娘たちが保育園に通っていた頃、私はこの季節が大嫌いで。ただでさえ、夏が終わり、物悲しさを感じているのに、加えて、保育園へお迎えに行く時間が既に暗いので、とても気が急くのでした。「早くしなきゃ」当時の呪いのワードです(笑) 働くお母さんが増えたけ...Read More
大人の自己肯定感 簡単で効果的にあげる方法

大人の自己肯定感 簡単で効果的にあげる方法

”自己肯定感”最近さらに耳にするようになったワードではないでしょうか? セッションをしていても「私は自己肯定感が低くて・・」とおっしゃる方がポツポツいらっしゃるなと感じます。 このブログでも、過去の記事で、自己肯定感は幸せな人生を歩むためのベースになるもの、などと 書いていますが、 自分が好きこの自分でいい結構自分イケ...Read More
おすすめ!人脈づくり小冊子 9/20まで!期間限定ダウンロード

おすすめ!人脈づくり小冊子 9/20まで!期間限定ダウンロード

かつて私のファーストマイコーチだった「女性経営者専門コーチ」川田治さんがこのたび────────────────脳科学×心理学からアプローチステージを上げたい女性起業家のための人脈づくり7つの本質────────────────という小冊子をリリースしました。おさむちゃんは1:1のコーチングだけではなく経営塾や起業塾を...Read More
初鹿児島 ひとり桜島へ

初鹿児島 ひとり桜島へ

脳トレスタジオのお仕事で、鹿児島へ出張でした!暑かった😵💦 出張の目的は、脳科学者 岩崎一郎さん、コーチングスクールの先輩 岩崎クレアさんご夫妻のセミナーのサポート。 〜脳科学が裏付ける。鹿児島伝統教育の素晴らしさ〜鹿児島の伝統教育を働き方改革に活かすセミナー 働き方改革。日新公のいろは...Read More
定年後 理想的なライフスタイルって、どういうの?

定年後 理想的なライフスタイルって、どういうの?

8月中は何となく空いていた朝の通勤電車。9月になると人も増え、さらに学生も加わり、日常を取戻していきます。通勤は毎日のことで本当に大変。だからこそ、試行錯誤を繰り返しながら、自分にとってのルーティン、ベストなポジショニングをお持ちの方も多いのでないでしょうか。できるだけストレスなく過ごしたいですね。 私が26年続けてき...Read More
幸せなセカンドステージ 幸せと自分のメカニズム

幸せなセカンドステージ 幸せと自分のメカニズム

おそらく、多くの人は、幸せな人生を送りたいと思いながら、日々過ごしているのではないでしょうか。同じ状況でありながら、幸せな人と、そうでない人がいる。その違いって何??そんな疑問からスタートした私のセカンドステージ。 みんなが幸せであるためには?心理学ベーシック、エニアグラム、カウンセリング、ビリーフ、NLP、コーチング...Read More
50代 定年後 Well-beingなセカンドステージへ

50代 定年後 Well-beingなセカンドステージへ

以前、日本の100歳を取材したテレビ番組で、出演するおじいちゃん、おばあちゃんが、どの方も本当にイキイキとポジティブで驚きでした。さらに驚いたのは、皆さん共通して何かしら仕事を持っていらしたことです。 中でも、代々続く家業の経理を現役でされているという女性は、容姿もお話される内容も話し方も、全てがシャンとされていて、"...Read More

体験セッション

◆申し訳ございません。ただいま新規の募集を停止しております。